はい。転職ナビのエントリーやそこから先の転職支援のサービスはすべて採用する側の企業様から支払われる費用で成り立っていますので、お仕事をお探しの方が費用を負担する必要はありません。
人材紹介とは、求人をしている企業にお仕事をお探しの方を紹介(推薦)することです。 求人企業から常に最新の求人情報を受け、多数の情報を持っているところが特徴です。 お仕事をお探しの方からは希望の条件等を聞き、希望に合う求人を探し出し、面接の日程調整や雇用条件の交渉などを専任の担当者が行います。
人材派遣とは、人材を求めている企業へ人材派遣会社から人を派遣することです。派遣されるスタッフはあくまで人材派遣会社のスタッフなので、お仕事の指示は派遣先企業から受けますが、雇用契約は人材派遣会社と結びます。人材紹介と同様に、お仕事をお探しの方と面談を行ってご希望の条件等をうかがい、ご希望にあう派遣先へ勤務することができます。
はい。転職ナビのエントリーやそこから先の転職支援のサービスはすべて採用する側の企業様から支払われる費用で成り立っていますので、 お仕事が見つからなかった場合でも費用を負担していただくことはありません。
はい。人材紹介・派遣会社との面談の際にご相談いただければ、ご経験に合わせた求人を専任の担当者がお探しいたします。
人材紹介・派遣会社は膨大な数の求人情報を持っており、転職ナビに掲載されていない求人があります。また、公にされることのない内密な求人情報もあり、実際にエントリーすることでご希望に沿うお仕事が見つかる可能性があります。興味をお持ちになった人材紹介・派遣会社へエントリーを行い、担当者にご相談ください。
はい。転職支援サービスでは、お忙しいみなさまに代わって求人情報をお探しし、スケジュール調整や求人企業との交渉を行いますので、在職中の方でも転職活動を行うことができます。
エントリーとは、人材紹介・派遣会社に登録する前の仮登録のことを指します。エントリー後に各企業との面談で詳しいご希望などをうかがい、転職支援サービスを受ける時点でご登録となります。
転職ナビのエントリー機能は人材紹介・派遣会社を比較しながら複数企業にエントリーできるので、効率よく転職活動を行うことができます。
はい。「紹介予定派遣」という制度があり、一定期間派遣社員として働いた後、派遣先企業との合意があれば正社員や契約社員として雇用を変更することができます。
また、派遣期間が終了した後に派遣先企業と直接契約し、正社員になることも可能です。